お熱いあなたに
燃えるレッドを

エキスパートモードでは「使えない」という意見の多いレッド。しかしはっきり言おう、その認識は間違っていると! 悪魔の威力を持った最強兵器・バクレツファイヤーをその手にした時、レッドはその真の力を解放するのだッ! 燃えあがる真紅の炎、スペシャルザコキラー・バクレツレッドここに見参!!

 

既に何度も述べているように、レッドのエキスパート攻略ではバクレツファイヤーを使用する。では、どういった点でバクレツはレッドと相性が良いのか? まずこの点を検証してみよう。

  1. 爆風と一緒に移動できる

バクレツの爆風の中に身を置きながら進めるので、ザコを一切近づけない。詳しくは後述のザコ戦の進め方で。

  1. 斜め上・下方向への連射力の無さを補える

バクレツは単発で威力を発揮する武器なので、斜め上などレッドが足を止められない方向へ撃つ際、「撃つ→戻る→撃つ……」を繰り返しても、ブルーと変わらない撃ち込み効率が得られる。

  1. 照準の悪さをフォローできる

足を止めてショットを撃てないレッドは照準が悪くなる傾向が強いが、攻撃範囲の広いバクレツならこれを補える。

……2と3は単にレッドの欠点のフォローだが、1はレッドならではのバクレツの活かし方である。互いに互いを高めあう好関係と言えよう。

 

バクレツ使用のレッドがその真価を発揮するのがザコ戦である。進め方はごく簡単で、普通に歩きながらポンポンと一定リズムでショットボタンを軽く連打する(爆風が途切れない間隔で)。たったこれだけ。こうするとレッドはバクレツの爆風をまといながら歩く形になり、ザコを一切寄せ付けずに進むことができる。硬ザコもほとんどは近寄れず、例え接近されてもボタンを連打しているので自動的に投げ飛ばせる。歩き続けているため豆ヘリのショットも狙いが定まらず、ほとんど当たらない。操作はお手軽ながら攻防ともに完璧な状態を作り出せるのである。  
何というお手軽さ、そして強さ! ハッハッハ、ザコがゴミのようだ

ブルーでは決して味わえぬお手軽感と爽快感。もう「レッドなんて」とは、言わせない。

 

バクレツレッド・ポイント別解説

<1面〜4面>

特に問題となる場面は無いだろう。ブルーの攻略とほぼ同じ。ザコ戦部分はブルーよりも遥かに楽なので、むしろブルーより簡単?

<5面>

バクレツレッド最大の見せ場。ブルーでは手間のかかったこの長丁場を、最初から最後までノンストップで駆け抜けるこの快感……。ゴミのように吹き飛ぶザコどもを眺めながらニヤつけ。1人でこっそりと、な。  
もう誰にも止められねえ! オレは今、風に、なる。

<7面>

立ち状態でもバクレツがヒットするので(ブルーでは当たらない)、撃ちこみ効率が良い。おかげで、ロンリー使用のブルーほどではないが、かなり楽に倒せる。

レッドは立ち状態で下方向にショットを撃てないため、ライジングファイヤーモード中に上段からオレンジを撃ち難いのだが、バクレツを使えば簡単に撃ちこむことができる。しゃがみショットを連打すれば、爆風の外円がオレンジにギリギリ届く。

もし何らかの理由で換装していて武器がバクレツでなかった場合でも、ライジングファイヤーを避けながらひたすら待っていれば、そのうち発狂モードに変わるので問題無い。

 

ブラックフライ前の武器アイテムでレーザーが出た場合は、このグリーン戦のために、ぜひハラキリに換装することをお奨めする。別にバクレツでも勝てるのだが、レッドの場合は僅かなダメージも惜しいのである。

<ゴールデンシルバー戦>

攻略法自体はブルーのものと全く同じ。しかし、レッドのジャンプアタックは下方向のリーチに乏しいため、第2段階のパターンを行う際に、ブルーよりも撃墜されることが多くなる。このため、ゴールデンシルバーにはブルーの場合よりもより多くのライフを残してくる必要がある。確実に勝つためには180以上は欲しいところ。

 

……レッドでのエキスパート攻略は玄人のものと思われがちだが、このバクレツレッドはザコ戦の負担を大幅に減らすという点で初心者にこそお奨めできるキャラである。ザコ戦が苦手というプレイヤーは、ぜひこのバクレツレッドを1度試してみてほしい。必ずや満足して頂けるはずである。

 


メニューへ