2面−地下採掘所 〜グリーン兄さん 富士額 の巻〜

 

<ステージ構成>  
ザコ戦1
列車部隊
自走誘導機雷キャリアー
(縦スクロール)
ザコ戦&レーザーシャッター×3
(縦スクロール終了)
ザコ戦2
列車部隊×3
BOSS: スマッシュ大作
STAGE BOSS: セブンフォース

<2面 自走車戦について>

2面は通常ステージと異なり、自キャラもザコも自走車に乗っての戦いになる(終始強制スクロール)。通常ステージと操作・アクションが異なるので、まずはそれについて説明する。

通常ステージと変わらず使えるのはショット全般ジャンプ大ジャンプスライディングジャンプアタック・投げ・三角飛び・ダッシュ・防御は使用できない。これらに加えて、2面だけの特殊操作としてジャンプ反転しゃがみ移動が使える。

このステージには、横スクロール時は天井側と地面側、縦スクロールには左右にレールがあり、ジャンプ反転することで反対側のレールへ移動することができる。反転操作は空中にいる間いつでも、何度でも入力を受け付ける。

なお便宜上、横スクロール時は天井側を「上レール」地面側を「下レール」、縦スクロール時は左側を「左レール」右側を「右レール」と記述する。

(おまけの小技)……ジャンプ中にタイミングよくジャンプボタンを連打することで空中を浮遊できる。役に立つ場面、特に無し。

しゃがみ状態のまま左右移動ができる。ショットを撃っていると動けない。レッド・ブルーとも共通の操作。マニュアル等に一切記述が無いが、実は攻略上重要なアクションである。

 

その他注意点

  1. 上レールにいるときは操作が全て上下反対になる
  2. 縦スクロール時、自キャラの顔の向きをレール側に向けてしまうと、当たり判定が空中側に飛び出してしまい攻撃を当てられやすくなってしまう。特にイーグルフォース戦、テイルスフォース戦などでは注意。
  3. ジャンプアタックが無いため、アイテムキャリアーからはアイテムを通常1つしか取れない。但し、1つ落とした後キャリアーが敵に撃墜されればもう1つ手に入れることができる。つまり最大で2つまで。

 

 

ザコ戦1   <出現キャリアー> 武器×2

ザコも自走車に乗って来る。豆ヘリはいない。ザコの攻撃手段はショット(3)跳び蹴り(4・ダウン)

いきなり結論から言ってしまうがこのザコ戦、極端な話ショットを一発も撃たなくてもノーダメージで突破できる。実はしゃがんでいるだけで、同レール上のザコの攻撃は一切当たらないのである。当たる可能性があるのは逆レールのザコのショットのみなので、これだけをしゃがみ移動でかわしていれば、余裕で無傷のまま抜けられる。  
何やってんのアンタ方?

途中で自走爆弾キャリアー(周囲に大量の爆弾をバラまく)が1台だけ出現するが、出現した側と逆側のレールに移動すれば全く当たらない。余裕すぎて私、怖い。

 

列車部隊

列車車両に3体のザコが乗っており、これらを全て破壊しないと先に進めない。車両ザコの攻撃はショット(3)誘導機雷(10・破壊可能)。窓から身を乗り出してどちらかの攻撃を出してくる。この身を乗り出した瞬間しかこちらの攻撃は当たらない。なお、この間も自走車ザコは出現し続ける。

画面左端が安全。ここから根気良く車両ザコを撃つ。ハラキリの場合は車両ザコに接近して立って撃つ必要があるが、まあ特に問題無いだろう。

 

自走誘導機雷キャリアー

列車部隊撃破後、ザコが出てこなくなって少し間を置いてから、自走誘導機雷キャリアーが1体だけ出現し、多数の誘導機雷(10・破壊可能)を発射する。

出現位置は完全にランダムなので、出現前から画面四隅に注意を払い、出現と同時に同レールに移動して速攻で撃ち込み破壊する(ロンリーは火の玉のみの移動でよい)。もしくは自分の周囲をショットで守り誘導機雷を全て破壊する、という方法でも可。

 

(縦スクロール)

 

ザコ戦&レーザーシャッター×3

2面道中で唯一危険なのがここ。多数の自走車ザコと、途中にレーザーシャッター発生装置が3対出現する。厄介なのはこのレーザーシャッター(16)で、一撃のダメージが高い上に連続ヒットするため、下手をすると一瞬で50近いライフがごっそり持っていかれる危険がある。

レーザーシャッターは途中一瞬途切れる間があるのでその瞬間に下側へ抜けるようにすればいいのだが、エキスパートではこの間が非常に短いのでなかなかシビア。発生装置自体も硬くなっているのでハラキリやロンリーでないと破壊も厳しい。

<抜け方>

レーザーシャッターは3つとも、途切れる間が2回あり、タイミングはいつも一定。3つそれぞれ微妙にずれるがほぼ同じタイミングである。途切れるのは画面真中付近画面一番上付近。そこで、画面真中か一番上で待機して待っておく。するとレーザーシャッターが側で消えるはずなのでその瞬間下側へ抜ける。真中は多少間合いがつかみ難いが、一番上は間合いが分かりやすい代わりに画面上からのザコの攻撃(見え難い)を受けて動けなくなりやすい欠点がある。

注意点

レーザーシャッターを抜ける際、気をつけたいのがザコのショット。抜けている最中にザコのショットをくらってしまうと一瞬動きが止まってしまい、そのままレーザーシャッターも食らってしまう。これを避けるため、きっちりザコを処理しておくこと。

<ハラキリレーザー>

レール移動しないと反対側のザコが処理できないため、レーザーに切り替えて進むのも手。また、ハラキリならレーザーシャッター発生装置の破壊が間に合うので、問答無用で壊して進むという方法もある。但しこの場合逆レールからのザコのショットに邪魔されて上手くいかないことがあるので注意。

<ロンリーソウルファイヤー>

ハラキリ同様、発生装置を破壊して無理矢理進むことも可能。但しハラキリ以上にザコのショットの邪魔に悩まされやすい。チェイサーに切り替えて堅実に潜り抜けていった方が簡単かも。

 

最後に落下する列車車両が出てくるが、ここの車両ザコは攻撃してこないので適当に破壊する。

 

(縦スクロール終了)

 

ザコ戦2   <出現キャリアー> ハート×1、 武器×1

ザコ戦1と全く同じ。ハートアイテム(20)はきっちり回収すること。

 

列車部隊×3

先程と同じ列車部隊が3連続で出るだけ。

 

BOSS: スマッシュ大作

DO-MAN

SE-MAN

遂に出現! ガンスターズの宿敵・加藤保憲 スマッシュ大作。しかし今回は顔見せ程度の登場。窓からポイポイと部下のザコどもをひたすら投げ捨てていくという、ステキな横暴上官っぷりを披露してくれる。
画面右端に張りつき、窓をひたすら撃てばいい。

 

W A R N I N G

 

STAGE BOSS: セブンフォース

BOSS IS APPROACHING !
- SEVEN FORCE -

ガンスターズの元メンバー・グリーンの駆る可変式機動兵器。全7形態と戦い、これを全て破壊しなければならない。長期戦必至。

セブンフォースは7つの形態を持ち、それらと1つずつ戦い、1つ倒す毎にフォースチェンジする。7形態のうち、横スクロールで戦うものが4つ、縦スクロールで戦うものが3つ。一番最初は必ずソルジャーフォースで、その後は縦スクロールのものと横スクロールのものが交互に出現する。出現順はランダム。

ソルジャーフォース
縦スクロール(ランダム)
横スクロール(ランダム)
縦スクロール(ランダム)
横スクロール(ランダム)
縦スクロール(ランダム)
横スクロール(ランダム)
終了

 

<横スクロール>

ソルジャーフォース

- SOLDIER FORCE -

ARM VORTEX
ARM BOOMERANG
  <VITALITY> 4101   <弱点> 胸部及びコアパーツ

<攻撃手段>
ズームパンチ(10)
ブーメラン(6)
ジャンクパーツ(8)
スライディング(4)
本体との接触(8)

<攻撃内容>
(1) 自キャラを狙ってズームパンチ
(2) 高速ズームパンチ
(3) 自キャラが上レールにいた場合、上レール沿いにブーメラン
(4) 自キャラが下レールにいた場合、放物線上にジャンクパーツを投げる
(5) 自キャラが下レールにいて且つ距離が近い場合、スライディング

<攻撃構成>
一定間隔毎に
(1)(2)(3)(4)(5)の中から攻撃手段を決定し、実行する。但し(3)(4)(5)は条件に合っている場合のみ選択される。

基本的に画面右端をキープし、上レール側に自キャラを位置させて戦う。
(1)
はレール移動して大きくかわす(ジャンプで小さくかわそうとするとミスりやすい)。かわし終えたらすぐ上レールに戻ること。(2)も基本的に同じなのだが、自キャラに狙いを定めるよりも早くメチャメチャに連発するため、思いがけない方向に伸びる場合があるので少し注意。
(3)下レールに(4)上レールに逃げる。但しこのとき気をつけたいのがソルジャーフォースとの距離。(3)の後ソルジャーフォースが画面真中〜右側にいるときはすぐ上レールに戻って問題無いのだが、画面左側にいる場合は、タイミングの問題でブーメランが自キャラの上を滞空している時にソルジャーフォースの次の行動が既に決定されてしまう場合があるので、(3)が来るか(4)が来るか非常に判り辛くなってしまう。これを避けるため、(3)の後ソルジャーフォースが画面左側にいるようなら、そのまま下レールに待機して確実に(4)を出させておいてから上レールに戻ると良い(当然(1)(2)が来る場合もあるが、上レールに戻ることは変わらない)。なお、ソルジャーフォースが画面真中付近にいるときに(4)を出した場合、立っていると上レール側にいても当たってしまう。近いと思ったらしゃがむこと(上レールなので操作が逆であることに注意。方向キー↑)。
ソルジャーフォースが画面右端に近づいてきたとき、下レール側に待機してしまうと(5)が来る。こうなると一旦ソルジャーフォースが画面右外へ消えてしまい、画面右には避けをするスペースが無くなってしまう。こうならないよう、ソルジャーフォースが画面右側にいるときには意識的に避けの後素早く上レールに戻るようにすること(主に(3)の後)。もし(5)で画面外に出られてしまった場合は、画面左側に移動して避けながら待ち、ソルジャーフォースが左側に帰ってきたら上レールを通過して画面右端に戻る。

あまり積極的に撃ちにいく必要は無い。攻撃を避ける過程で上下移動を頻繁にするため、ショットを撃ちっぱなしにしておけば勝手に当たる。そのうち倒せるので、終始避けだけを根気良く続けること。持久戦。

<ハラキリレーザー>

近づくことができないので、レーザーに切り替えて戦う。立ち状態ではショットが当たらないが、上下移動の際に当たるので問題無い。但しどうしても攻撃力が不足するので、他の武器以上に倒すまで時間がかかる。避け続けていればそのうち必ず倒せるので、忍耐強く避け通すこと。ハラキリはここで手間を食う分、他の形態時で楽できることだし。

<ロンリーソウルファイヤー>

操作ミスに注意。レール移動の際は方向キーをきっちりニュートラルに戻すこと。

 

タイガーフォース

- TIGER FORCE -

SIGHT LASER
TRACE ZAPPER
  <VITALITY> 4203   <弱点> 肩と胴体(コアパーツ)

<攻撃手段>
サーチレーザー(8)
サーチボム(20)
反射バルカン(10)
本体との接触(1)

<攻撃内容>
(1) 自キャラをサーチサイト(小)で追いかけ、尾部からサーチレーザーを発射
(2) 自キャラをサーチサイト(大)で追いかけ、尾部からサーチボムを発射
(3) 軌道設定後、尾部から反射バルカンを発射(上下レールに7回反射)
 
<攻撃構成>
(1)(2)を織り交ぜて実行(回数ランダム)
↓   ↑
(3)を3回実行

(1)及び(2)は、画面端でサーチサイトを待ち、その後反対側の画面端まで移動すれば確実にかわせる。動きを止めてサーチサイトを引き付け発射の瞬間避ける、という方法でもいいが(撃ち込み効率がいい)、ミスすると大ダメージを受けるので注意(サーチボムだと致命傷になりかねない)。

(3)は反射角をよく見て当たらないポイントに上手く逃げるしか方法は無い。反射角が浅いときはかなり辛い場合もある。食らってしまうと大ダメージなので、実はこの攻撃が一番厄介だったりする。多少慣れが必要。

 

ブラスターフォース

- BLASTER FORCE -

GRENADE SHOOT
GOLD BULLET
  <VITALITY> 4007   <弱点> コアパーツ

<攻撃手段>
弾丸(4)

<攻撃内容>
(1) 自キャラを狙って弾丸発射

<攻撃構成>
ひたすら
(1)。時々リロード。

コアパーツの真上と真下が安全地帯。出現時にコアだけが出ているので、素早く自キャラの頭とコアパーツの縦軸を合わせる。これで一切ヤツの攻撃は当たらない。後はお好きなように。このまま置いてトイレ休憩してもいいし、お茶を淹れてきてもいい。憩いの一時。  
ほーれ、この通り。

 

クラブフォース

- CRAB FORCE -

CRASH MINE
WILL O THE WISP
  <VITALITY> 4505   <弱点> 全身(レール接触部除く)

<攻撃手段>
マイン(10)
光弾(4)
(6)
本体との接触(8)

<攻撃内容>
(1) 画面右側へ向けて、上下レール沿いにマイン発射
(2) 画面右側へ向けて、反対側レールに向けて光弾を発射(レールに接触すると反射)
(3) 画面右側へ向けて、上下レール沿いに壁を発射

<攻撃構成>
上下のレール接触部より、
(1)(2)(3)をランダムに発射し続ける。タイミングもランダム。

おそらく最も手強い形態。画面右端をキープし、ショット撃ちっぱなしでひたすら攻撃を避け続ける。

<避け方>
(1)ジャンプで避ける
(2)発射された方と同じ側のレールにいれば当たらない
(3)逆レールに逃げる

これがそれぞれの避け方だが、(1)(2)(3)が入り混じって発射されるので、慣れないとかなり難しい。発射寸前にどれが来るのか判るので、常に発射口に注意を払っておくこと。

<ハラキリレーザー>

他の武器では苦労させられるクラブフォースも、ハラキリにかかれば赤子同然。ハラキリは(1)(2)(3)とも破壊できてしまうので、発射口の側で撃ち込んでいるだけで倒せてしまう。

ボスのライフ表示を目印に位置合わせする(右図の位置)。上下はどちらでも可。
嗚呼、エクスタシー……!

 

<ロンリーソウルファイヤー>

ハラキリと同じく(1)(2)(3)とも破壊できるので簡単。画面右端に位置し、同レールの発射口付近に火の玉を置く。但し、レールにぴったりくっつけてしまうと本体に撃ちこめないので、少しレールから浮かせた位置に置くようにする。また、逆レールからの(2)だけは当たるので、これが来たら火の玉を動かしてきっちり破壊すること。

 

<縦スクロール>

テイルスフォース

- TAILS FORCE -

SOMERSAULT TAIL
LIGHTNING ZAP
  <VITALITY> 4102   <弱点> 胴体部及びコアパーツ

<攻撃手段>
バルカン(1)
テイル先端部(10)
本体との接触(8)

<攻撃内容>
(1) 画面全体を周回しつつ胴体と垂直方向にバルカン連射
(2) 水平方向にバルカン連射
(3) 自キャラに接近後、サマーソルト
(4) フラフラしながらテイル先端部を大きく揺さぶる
 
<攻撃構成>
(1)※1周
(1)(2)(3)(4)をランダムに実行

(1)は1周 or 2周

(1)の回避パターンは下図を参照。なお、開始時の(1)は必ず1周で終了する。

   
(1)始まったらすぐ右レールへ移動し、画面上へ移動する。   (2)テイル先端部が見えたらすぐ左レールへ移動。   (3)テイル先端部のすぐ側についていく感じで画面下へ。
   
(4)テイル先端部が見えたら右レールへ移動。
この後、状況によって対処法が変わる。
・2周目開始 → (5)
・1周で終了 → (6)
  (5)テイル先端部のすぐ側についていく感じで画面上へ。この後(1)(3)を繰り返す。2周で必ず終了するので、(4)は必要無い。   (6)素早く左レールへ戻る。逃げるのが遅いとお手玉されるので注意。

(2)胴体部下のコアパーツと横軸を合わせれば当たらない(これより下側にいれば当たらない)。このときテイル先端部を左レール側に思いっきり伸ばすので、当たらないよう注意。
(3)画面左下に誘導し、最接近されたところで左上に逃げる(まあ誘導して逆側に逃げればいいだけなので、画面位置は上下どちらでもいい)。これに備えて、普段は左下に位置して戦うようにする。
(4)胴体部より上にいれば当たらない。

特に楽な倒し方は無いので、攻撃を回避しながら根気良く撃ちこんでいくのみ。

<ハラキリレーザー>

レーザーに切り替えて戦う。遠い時はレーザー、接近されたときはハラキリと切り替えると撃ちこみ効率が良くなるが、面倒なら終始レーザーでかまわない。

 

イーグルフォース

- EAGLE FORCE -

DANCE DANCE
SPREAD LASER
  <VITALITY> 4006   <弱点> 胴体(コアパーツ)

<攻撃手段>
本体との接触(8)

<攻撃内容>
(1) ガキンガキンと、画面下から1歩ずつ上がってくる。7歩上がると画面外へ上昇
(2) 画面上から下へと落ちていく。画面下へ消える直前両手を上げる

<攻撃構成>
(1)(2)の繰り返し。

(1)はイーグルフォースが縦向きの場合(上下逆さまも有り)と横向きの場合(左右有り)がある。
  • 縦向き

画面一番上で待機。2歩目の時点で手と足の両方が開いている側のレールへ移動し(右図参照)、4歩目か6歩目で下側へと抜ける。逆さまでも同様。

 
この場合は右レール側。

画面一番上で待機。イーグルフォースの頭がある側のレールに移動し、5歩目で下側へ抜ける。頭が邪魔になりそうに見えるが、頭に判定は無いので大丈夫。

(2)画面一番下にいれば当たらない(左右レールどちらでも可)。

<ハラキリレーザー>

レーザーに切り替えて戦う。イーグルフォースの動きを見切ってハラキリで撃ちこんでもいいが、まあ趣味。

 

アーチンフォース

- URCHIN FORCE -

HYPER SONIC SPIN
RUSH AND ROULETTE
  <VITALITY> 4304   <弱点> 全身

<攻撃手段>
本体との接触(4)
ルーレット光弾(8)

<攻撃内容>
(1) 画面の上か下で回転しながら左右レールの間を往復、ランダムなタイミングでレール沿いに画面反対側へ移動
(2) 回転しながら周囲に複数の光弾をチャージ、停止後外側へ向けて発射する

<攻撃構成>
前半はひたすら
(1)のみ、ライフが1500以下になると(2)のみになる。

開始時の(1)は必ず画面上側へ行く。
(1)に当たってしまうと連続ヒットでライフをかなり削られるので注意したい。バウンドしてる側と反対側に逃げ、逆レールを転がってきたらそのまま、同レールを転がってきたらレール移動してから逆側に逃げる。これの繰り返し。
(2)が始まったらアーチンフォースの真横へ移動。光弾は回転停止した瞬間に隙間を見切って避ける。

<ハラキリレーザー>

(1)の間はレーザー、(2)が始まったらハラキリに切り替える。

 

S T A G E  C L E A R

 

NEXT>>3面−空中戦艦


メニューへ